はむねずこスマホケース

普段からメイン機として愛用しているスマートフォン、HUAWEI P20Liteにもとから付属していた透明プラカバーケースの純正品をそろそろ取り替えるかといったとき可愛らしいスマホカバーケースが売られているのを目にしたため、とりかえてみたお話です。

買ってから1年ぐらい経過したP20Lite

以前使っていたスマートフォンは富士通のARROWS M03。
頻繁にフリーズを起こし電池持ちもそろそろ朽ちてきているちょうどその時、中国と米国でのトランプHUAWEIショック勃発時期で該当の端末が大きく値下がりしていたためその場の勢い買いで手に入れたP20lightです。

使ってみて時々スペック的な物足りなさを感じることはあるのですが、ゲームしないで主に電話とLINE、各種アプリケーションの通知端末ぐらいの用途なのでわざわざハイスペック端末に乗り換える必要もまだなさそう…でもなんかちょっとアップグレードしたいという気持ちがぐるぐる回っている時期なので…

純正品クリアカバー

新品P20lightを買ったときにセットで付いてきた純正プラ透明ケース。スマホに標準でスマホカバーをセットにしてくれるメーカーは非常に珍しいもので以前購入したmediaPadM3も純正品でカバーが付いていました。(別売品並のマグネットスリープ機構付き)。低価格であるにも関わらずここまで親切にしてくれる精神は他メーカーでも取り入れてほしいところですね。

このケースも使って1年が経過。透明なので日光にあたった影響からか黄ばみが目立つように…ただ純正品ともあって指紋認証センサーの指あて部には手を滑らせやすいスリッド状に彫り込まれている等非常に工夫が凝らされている品物だ。

しかしこのケースも使って1年が経過。透明なので日光にあたった影響からか黄ばみが目立つように…

はむねずこさんのスマホカバー

Amazonで買い物巡回しているとちょうど現れた可愛いらしい絵柄。背面に有名な絵師が仕上げたイラストをあしらったカバーです。よくこの手のケースはiPhoneファーストなのでAndroid対応というものはなかなか見ることができません。

Android対応ケースも有りはするものの、人気デザインは最新機種のみのラインナップでミドルクラスやローエンド、古い端末になれば単純な柄や動物模様などのケースが多く、こういった可愛らしいデザインで装着と行ったことは難しいのかもしれません。

ですが、今回購入したカバーには対応種類の変更ボタンに「P20Lite」のボタンが。なんとミドルクラスのP20Liteにちゃんと対応した商品を用意してくれているという親切さ。もうこれで購入の決め手になりましたね。ただ、P20Liteの背面にある指紋認証部分の切り抜きで顔の真ん中にくり抜きが発生してしまうのがちょっともったいないとこですが良しとしましょう。

注文してからは2日ぐらいのスピード発送。おそらく国内からの発送ですね。届いて封を切ってみると透明なプラケースにプチプチ梱包されています。取り出すと非常にプラスチック特有の軽さが手に広がってくることでしょう。

背面に大きくプリントされた女の子。イラストが書かれた上に光によって紫系の反射がきれいな加工を施しているみたい。本体を差し込む部分はクロス模様が施され内面もかっこいいデザインに仕上がっています。

装着してみて全体的に厚みが増した気がします。持ち味も肉厚になり丁度いい持ちごたえになってくれた感じですね。ただ、指紋認証部には純正カバーにあった指の滑り込ませるための斜めった加工がされていないので指先をちょっと突っ込む感じでスキャンさせないといけないようです。顔認証が優秀なので使うこともあまりないですが…全体的には満足です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です