クロスプラットフォームゲーム「原神」を遊ぶ上で
毎日することをリスト上で順にまとめた記事です。
ログインしたはいいけど、適当に物語すすめるだけじゃ
経験値の伸びがイマイチなのでいかに効率よくゲームを進めるかが
攻略の鍵となります。
1日することリスト
【最低限やること】
- 累計ログインの回収
- 運営メールの添付アイテムを回収しておこう
- デイリー任務をこなす
【時間に余裕がある時】
- 敵キャラの討伐に行こう
- 七天神像の奉納素材を集めよう
- キャラクターの育成
- ストーリーをすすめる
- 世界任務をすすめる
- 依頼任務をすすめる
最低限やっておきたいこと
『累計ログイン』アイテムを回収しよう

1日1回累計ログイン画面に✔のスタンプが付きます。7日分用意されており、一つづつゲットできます。自動取得機能は無いので忘れずに。
日付 | アイテム | 個数 |
---|---|---|
1日目 | ![]() | 5個 |
2日目 | ![]() | 4個 |
3日目 | ![]() | 100個 |
4日目 | ![]() | 8000モラ |
5日目 | ![]() | 4個 |
6日目 | ![]() | 8個 |
最終日 | ![]() | 200個 |
また、取得可能な日も制限されているのでしばらく間を開けて遊ぶ場合リセットされた状態ではじめからの状態になってしまいます。期間内に毎日ログインできればいいですね。
メニュー画面から「イベント」で確認できます。
『運営メール』の添付アイテムを回収しよう

こちらもストーリー展開に関わらずはじめから確認できる運営メール。サービス関連のお知らせとともにお目当ての添付アイテムを獲得できます。毎日ログインの報酬メールやイベント関連など種類は豊富ですが、原石が100以上入手できたり、バーバラなどのキャラクターを入手(もしくはキャラクターのだぶりによって命ノ星座をアップグレード)させることができます。
メールの内容は運営みたいですが差出人はPAIMONだったり登場人物の名義で送られてきます。
【過去に配信された添付アイテム例】(20年10月時点)
アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 300、2500、10000モラ |
![]() | 50個、160個、1600個 |
![]() | 10個 |
![]() | 10個 |
![]() | 1個 |
![]() | 1個 |
『デイリー依頼』をこなそう

- 朝5時に更新
- 4つの依頼をこなす
- 依頼(討伐・制限時間イベント)をすべてこなして追加報酬ゲット
こちらは冒険者ランクが12を突破すると開放される機能です。
まだの人は頑張ってストーリーを進めましょう。
1日のペースで更新されるデイリー依頼。4つの依頼があり、それぞれ指定されたミッションをこなして報酬をゲットする依頼です。報酬の経験値などが多く豪華なものなのでゲームを立ち上げたらまっさきにこなしたいものです。1つの依頼自体、そこまで時間がかかるものではなく、指定された場所にワープして敵を駆除するなどするだけで1,2分あれば軽々クリアできます。
4つの依頼をこなすこと10分もあればできますので、手早く片付けていきましょう。すべてこなせば、モンド城敷地内の冒険者教会受付「キャサリン」に話しかけて報告することでボーナスの追加報酬を入手、経験値500で一気に冒険者ランクの経験値稼ぎができます。
【1日にもらえる合計報酬内容】
アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 10個×4(+追加報酬20個)計60個 |
![]() | 225×4(+追加報酬500)計1,400冒険経験値 |
![]() | 4500モラ×4(+追加報酬8100モラ)計26,000モラ |
![]() | 35個×4(+追加報酬65)計205 |
![]() | 1~3個(もらえる個数はランダム) |
![]() | 1個 |
![]() | 1個(入手時にレベルアップアイテムのどれか) |
1日4つの依頼で冒険者ランク経験値225*4=900経験値。それに加えて追加報酬分の経験値500を合わせると数十分のタスク潰しで1400もの経験値+ゲーム内コインなどがゲットできます。
冒険報酬パックは入手した時点で「キャラクター成長アイテム」に変化し、どの成長アイテムが貰えるかはランダムで決まります。
時間に余裕があったら
基本的に短時間でちょこちょこ攻略するのであれば上記の方法でレベルアップができます。ここからは時間に余裕がある人やのめり込んで遊びたい人は欠かさずやっていきたい項目です。
『ストーリー』をすすめよう

モンドから始まるメインのストーリーです。「魔神任務」という名称で冒険者ランクが上がるにつれて挑戦可能な任務が増えていきます。ゲームを始めたばかりの冒頭は次々とストーリーが進み続けるので、とにかくストーリー重視で進めましょう。
任務にもよりけりですがもらえる冒険者経験値が500ももらえるのでステータスアップには必須の攻略です。基本的に目的地にワープしてはテキストを読んで課題をクリアするのが基本で、文字を読む時間が結構長いです。かといってポチポチセリフを読まずに進めていては話がわからなくなるので、コーヒーでも用意して読み物感覚で楽しみましょう。
【クリアすることで必ずもらえるもの】
アイテム | 個数 |
---|---|
![]() | 500経験値 |
![]() | 15000~モラ |
その他…(武器,消耗品等) |
物語で登場するキャラクターたちもストーリーの進行によってクリア報酬で入手、操作キャラクターとして徐々に使えるようになってきます。物語の終盤で使えるようになるキャラはガチャで先回りして入手することも可能ですね。
『敵キャラの討伐』に行こう

- 報酬を目的に討伐対象の敵を探す。
- ワープポイントを活用し現地に駆けつけ討伐開始。
- 経験値、成長アイテム、その他報酬をゲット
- 1日120で満タンの天然樹脂を消費する
冒険の証メニューからアクセスできる各地の強敵キャラの出現位置確認機能です。敵からドロップするアイテムは経験値や育成アイテム、モラなど敵によって様々なので目的の敵を選んで追跡を開始しましょう。追跡ボタンを押すとマップに敵キャラの位置が現れるので近場のワープポイントを使って討伐に行きます。
討伐でおすすめなのは画面を開くとすぐに現れる「地脈の花芽・蔵金の花」ですね。キャラクターの育成や武器強化をしているとあっという間にモラが不足してしまうので、1回の討伐で28000ももらえるのは非常に美味しいもの。敵自体も強敵などではなく普通の雑魚キャラ数体に遺跡守衛などの中ボス程度の敵1体を片付ける感じなので無理なく報酬がもらえます。

ただし、一部モンスターや、「地脈の花芽・蔵金の花」での戦闘後に与えられる討伐報酬の入った花を開花させるためには1日120満タンで与えられる天然樹脂を消費するので1日分の中で存分に使い切りましょう。物足りずに天然樹脂が底をついてもまだ戦いたいってなれば原石と変換することで報酬を得られますが原石はガチャのために温存しておきましょう。
『キャラクターの育成』をしよう

- キャラクターのLvアップ、突破をする
- 武器の強化、突破をする
- 聖遺物の強化をする
- 天賊のLvアップをする
- Lvアップ、突破に必要なアイテムを集めに行く
操作キャラクターをレベルアップさせて強くなりましょう。攻撃力が上がるだけでなく、武器アクションにも変化があったり、攻略が一段と楽になったりするので、効率よく上げていきたいところです。基本はバランス良く、全員が同じレベルに揃って突破までさせたいところですが、ガチャなどで手に入る追加キャラはすべてLv1からの育成が必要になるので、その分の成長アイテムを事前に収集しておく必要があります。
冒険者ランクにも関係があり、ある程度レベルを上げると冒険者ランクの数によって制限がかかってしまい、成長することができなくなります。ダンジョンやストーリなどをクリアして同時進行でこなしていきましょう。
おすすめははじめから使えるアンバーや主人公が一番使い勝手が良いので、「アンバー」、「主人公」、「ノエル」、「バーバラ」を優先的に育てて行くと攻略しやすいです。
育成は直ぐにできますが、必要になってくる「Lvアップアイテム」や「突破に必要なアイテム」は強敵がドロップするので、冒険の書の「討伐タブ」から敵の居場所を探してゲットしに行きましょう。また、討伐だけではドロップしないアイテムはダンジョンなどで手に入ります(ダンジョンクリア報酬のアイテムは日替わりなので注意!)
『探索派遣』でキャラ派遣させよう

- 冒険者教会の受付でアクセス
- 操作キャラクターを派遣させる
- 「フィッシュル」と「重雲」は採取時間が-25%
- 選択したリアル時間に応じて獲得アイテムが変わってくる。
- 派遣中はキャラクターは使えなくなる
- 途中で中断した場合は派遣結果がリセットされる
ある程度やることがなくなって、今日はこのくらいで切り上げるか。とゲームを終了させるときになったら最後にやっておきたい「捜索派遣」です。キャラクターを各地に派遣し、食材やアイテムをリアル時間と変換して回収してきてもらう機能です。
もし手持ちでガチャ要素のキャラクター「フィッシュル」と「重雲」を派遣に出した場合、派遣時間が-25%のメリットがあります。
メニュー画面で常時派遣させられるわけではなく、モンド城内の冒険者教会の「キャサリン」に直接話しかけて派遣メニューにアクセスできます。派遣させる場合は、操作キャラクターを選んで現地に向かわせますがその間はチーム編成にキャラを加えられなくなってしまいます。どうしても呼び戻す場合は派遣結果がリセットされるので注意を。もらえるアイテムと時間は以下の通り。
【モンド地域】
地域 | アイテム |
---|---|
望風山地 | ![]() ![]() 4時間:1個 8時間:2~4個 12時間:4~6個 20時間:8~12個 |
囁きの森 | ![]() ![]() ![]() 4時間:鉄の塊4~5個,白鉄の塊2~3個 8時間:白銀の塊6~7個,水晶の塊1~2個 12時間:白銀の塊6~7個,水晶の塊2~3個 20時間:白銀の塊3~4個,水晶の塊7~8個 |
風立ちの地 | ![]() ![]() 4時間:1個 8時間:2~4個 12時間:4~6個 20時間:8~12個 |
風龍遺跡 | ![]() 4時間:625モラ 8時間:1575モラ 12時間:2500モラ 20時間:5000モラ |
奔狼領 | ![]() ![]() 4時間:1個 8時間:2~4個 12時間:4~6個 20時間:8~12個 |
ダダウパの谷 | ![]() ![]() ![]() 4時間:鉄の塊4~5個,白鉄の塊2~3個 8時間:白銀の塊6~7個,水晶の塊1~2個 12時間:白銀の塊6~7個,水晶の塊2~3個 20時間:白銀の塊3~4個,水晶の塊7~8個 |
【璃月エリア】
地域 | アイテム |
---|---|
荻花洲 | ![]() 4時間:625モラ 8時間:1575モラ 12時間:2500モラ 20時間:5000モラ |
瑶光の浜 | ![]() ![]() ![]() 4時間:鉄の塊4~5個,白鉄の塊2~3個 8時間:白銀の塊6~7個,水晶の塊1~2個 12時間:白銀の塊6~7個,水晶の塊2~3個 20時間:白銀の塊3~4個,水晶の塊7~8個 |
絶雲の間 | ![]() 4時間:625モラ 8時間:1575モラ 12時間:2500モラ 20時間:5000モラ |
帰離原 | ![]() ![]() 4時間:1個 8時間:2~4個 12時間:4~6個 20時間:8~12個 |
孤雲閣 | ![]() ![]() 4時間:1個 8時間:2~4個 12時間:4~6個 20時間:8~12個 |
遁玉の丘 | ![]() ![]() 4時間:1個 8時間:2~4個 12時間:4~6個 20時間:8~12個 |
モンドエリアと璃月エリアでの違いは食材が多少異なる程度で取れるものは同じです。
各箇所で取れる採取アイテムを自動で取ってきてもらえる機能ですが、時間をかける割にはそこまで貴重なアイテムでもないし、採取量が微妙なので自分で直接ワープして4,5分で取りに行ったほうが早そうな気がしますが…ゲームから離席したりする間には使えると思います。

, -―○ー 、
ヾ二二(・w・)
! 从人人)
ノ)リ ゚ -゚ノリ
((〈ヾ, У/ 》y=-
/' .!::.!|/
ヽ、rヌ_,|
~ ~
おもちほっぺ非常食最高!