Blenderで複雑なモデリング作業時、アニメーション設定時などで必要になってくる
オブジェクトを”回転させる際”の軸変更方法の解説メモです。
Blenderの軸設定って?
- こんなケースに直面したら設定しよう
①作ったオブジェクトを回転させたい!
でも回転させると思ったような動きをしてくれない!
②回転させるとモデルの中心が軸になって動いてしまう
③ドアや関節部分などを軸に回転してほしいのに…
中心部分ばっかり回転する - そんなときにトランスフォームビボットメニューから軸の設定を行うことができます。
設定方法
- 回転させたい対象物を選択する
- 画面上のツールバーを見る
- 「トランスフォームビボットボタン」があるのでクリックする
- 「3Dカーソル」をクリック